寝ぐせ

寝癖を簡単に直す方法と対策をお教えします。

寝ぐせ

朝起きたら髪がボサボサ…がっかり。なんていう日はありませんか?

食事やメイク、家の片づけなど、朝は何かとやる事が多くて忙しいから、寝癖直しで時間を取られてしまう事は避けたいものです。

寝癖を一瞬で直せたらいいのに…

そもそも、なんでこんな寝癖になってしまったの!?

今回は、寝癖の原因と予防策、付いてしまった寝癖を簡単に直す方法をご紹介します!

そもそもなんで寝癖になってしまうの?

寝ぐせ

 

朝起きると寝癖が付いていて、お出かけ前のスタイリングに時間がかかってしまった!という経験はありませんか?

皆さん、そもそもなぜ寝癖が付いてしまうのかを知っていますか?

寝癖は寝ている時に寝返りなどをしてしまうから、必ず付くものだと思っている方はいませんか?

寝癖を引き起こす一番の原因は「髪の水分」。

私たちの髪の内部には常に水分が保たれていますが、この水分が多すぎる状態で眠ってしまうと、髪が「水素結合」によってくっついてしまい、寝癖になってしまいます。

「水素結合」というのは簡単に言うと、水分が乾く前に固まる(結合する)こと。

つまり、夜髪を洗った後にしっかりと乾かさずに寝てしまうと、濡れている状態から乾いていく間に水素結合が起きて、枕などに押さえつけられている部分に寝癖が起きてしまうのです。

寝癖が付かないようにするには!?すぐに出来る寝癖対策!

寝ぐせ対策

 

髪をしっかりと乾かして寝る

まずはしっかりと髪を乾かす事が必要です。

寝る前にしっかり髪を乾かさなかった場合、寝ている間に頭の重みで髪は枕などに押さえつけられ、髪は曲がった形の“寝癖”になってしまいますよね。

これは髪の「水分量」によるもの。

髪が濡れている状態から乾くときに髪が折れていると、しっかりそのままの形になってしまいます。

疲れた日は髪の毛を乾かさないまま寝てしまうなんて人が多いでしょうが、寝癖を予防する為にもドライヤーでしっかりと乾かすようにしましょう。

 

お風呂上りのドライヤーに関してはこちらの記事を参考にしてみてください。

お風呂上りに髪を乾かさないと起きるトラブルとドライヤーの時短術!

低反発枕を使う

寝ている時に寝返りを頻繁に打つ事で、どんなに気を付けても寝癖がついてしまう人もいるでしょう。

そんな方は低反発枕を使う事がおすすめです。

低反発で柔らかいと、枕が頭の形にフィットする事になり、髪の毛がぐしゃぐしゃになりにくくなります。

逆に高反発で硬い枕であれば、寝返りを打つ度に髪の毛がぐしゃぐしゃになりやすく、寝癖が付きやすくなります。

その為、低反発の枕がおすすめです。

髪を束ねて寝る

女性で髪の長い方であれば、ヘアゴムヘアバンドなどで緩めに髪を束ねて寝る事で、寝癖を予防する事が出来ます。

ひとまとめにして束ねる事で髪が固定されるので、ぐしゃぐしゃになりにくくなり、クセが付きにくくなります。

特にロングヘアの方にはおすすめの対策です。

この場合は根元できっちり束ねず、根元から少し離した位置で束ねるようにするとゴムの跡も付きにくくなります。

帽子などを被って寝る

帽子などの頭を覆うものを被ったまま寝る事でも、寝癖を予防する事が出来ます。

頭を覆っているので、髪の毛が固定された状態になり、クセがつきにくくなります。

なるべく睡眠に影響を与えない様に、被っていても気にならないものを使用すると良いでしょう。

ニット帽や、パーカーのフードなどがおすすめです。

対策しても付いてしまった寝癖を簡単に直す方法!

寝ぐせ直し

 

水ではなくお湯で髪を濡らす

寝癖を直す方法としては水で濡らすという事が一般的でしょう。

しかし、水ではなくお湯で濡らした方が簡単に元の状態に戻りやすくなります。

髪の毛はタンパク質で出来ており、お湯を付けると柔らかくなるので、寝癖が直りやすくなるのです。

水で濡らしても直りますが、時間がかかるでしょう。

その為、すぐに簡単に直す為にもお湯を使う事がおすすめです。

そして、寝癖の部分を濡らして直す時には、根元からしっかりと濡らす事が重要なポイントです。

寝癖のほとんどは根元付近にクセが付く事で、髪の毛が跳ねたりしてしまいます。

跳ねている部分だけを濡らしても、少し戻っただけで軽く浮いた感じになってしまい、クセは完全には直りません。

しっかりと元の毛の流れの状態に戻すには、根元のクセを取る事が重要なので、濡らす場合には根元から濡らすようにしましょう。

シャワーを浴びる

簡単で手っ取り早いのが、シャワーを浴びて寝癖を直す方法。

朝少し早起き出来るなら、このやり方がおすすめです!

このやり方はただ寝癖を直せるだけでなく、寝ている間にかいた汗をスッキリさせる事が出来ます。

リフレッシュにもぴったりな朝シャンですが、時間が無い時に急いでシャンプーすると泡をすすぎ残す事もあり、皮脂汚れや痒みの原因になりかねません。

シャワーで寝癖を直すのは、早起き出来た時にしましょう!

蒸しタオルをあてる

頭全体を濡らすのは嫌だなんて場合には、蒸しタオルを髪にあてるのも寝癖直しに効果的です。

大きめのフェイスタオルを水で濡らし、軽く絞ってチャック付きのポリ袋に入れ、電子レンジで1分前後温めると蒸しタオルの出来上がりです。

髪の生え際から、髪がしっとりするまであてて、クセが真っすぐになる様にブラシを使って乾かしましょう。

髪にあてている間に別の支度をすれば、時間を効果的に活用出来るので、時間が無い時にはおすすめです。

 

髪が十分に湿ったら、今度は乾いたタオルやドライヤーを使って髪を乾かしましょう。

髪を濡らしても寝癖が直らない!そんな方にアドバイス

上の方法で髪を濡らしたら乾かして寝癖直しは完了なのですが、それでも寝癖が直らないという人は、水が髪へ浸透する前に髪を乾かしてしまっている可能性があるので、髪を濡らしてからもう少し時間を置いて乾かすようにしてみてください。

もう一つ、乾いた部分と濡れている部分がまばらだと、そこからクセになってしまいます。

均等に濡れるように工夫しましょう。

間違った寝癖直し

寝ぐせダメージ

 

寝癖のために良かれと思ってやっていた事が、実は髪にとってダメージの原因となってしまっていたこともあるかもしれません。

あなたがやっているかもしれない間違った寝癖直しの方法を具体的に見ていきましょう。

ドライヤーで同じ箇所に熱を当て続ける

中々寝癖が直らないからと言って、湿らせた髪をブロー用のブラシで引っ張りながら、ドライヤーで同じ部分に熱を当て続けてしまっていませんか?

髪に高熱が加わってしまうと、キューティクルが剥がれて髪がダメージを受けてしまうため注意が必要です。

ドライヤーで寝癖を直す場合には、髪に熱を与え過ぎないように、ある程度距離を置いて風を当てたり、ドライヤーを小刻みに揺らしながら、熱を分散させるようにしましょう。

ヘアアイロンで無理矢理直す

ストレート用のヘアアイロンなどで寝癖無理矢理直す方法も、髪にとっては大きな負担となってしまいます。

寝癖を直す場合には、一旦上の方法で濡らしてドライヤーでしっかり乾かしてから、ヘアアイロンを使いましょう。

 

ヘアアイロンのダメージに関してはこちらの記事を参考にしてみてください。

パーマをかけるのと、毎日ヘアアイロンで巻くのどっちが髪が傷むの?

まとめ

寝起きの髪の毛

 

いかがでしたでしょうか?

以上が寝癖を簡単に直すための方法となります。

濡らす事が一般的ですが、水ではなくお湯を使った方が効果的です。

また、ひどい寝癖の場合には、シャワーで頭全体を濡らしたり、蒸しタオルを巻き付けることがおすすめです。

そして、最後にドライヤーで乾かすようにすると、寝癖をしっかりと直すことが出来ます。

しかし、寝癖直しはやはり時間の無駄である為、寝癖が付かないように予防しておくと朝の貴重な時間を有効に使えるかもしれませんね。

 

寝ぐせ以外にもアホ毛の直し方についてはこちらの記事を参考にしてみてください。

アホ毛になる原因と対処法。今すぐ出来る!アホ毛の直し方をご紹介。

>NOTOMANIA8(ノトマニア8) メンズ エイジングケア 美容液

NOTOMANIA8(ノトマニア8) メンズ エイジングケア 美容液

辛口批評で有名な本格検証雑誌「MONOQLO」で
2019~22年 3年連続ベストバイオブザイヤー受賞!!
計375時間にわたる専門家による成分や保湿力の検証を経て
圧倒的1位に輝く!!
男性肌の特徴・生活習慣による肌老化を徹底的に研究し
【使用感・原料・容器】
すべてにこだわりぬいた結果
たどり着いた答えがNOTOMANIA8(ノトマニア8)
プラセンタ・EGF・FGFなど40種類以上の保湿美容液成分を
たっぷりと配合する事により、男性肌に必要不可欠な
【保湿・ハリツヤ補給・整肌・エイジングケア】
これらを1本で全てカバー!!
濃密な成分がたっぷりと入った保湿美容液なのに
付け心地の良いサラサラの使用感で
ベタつかずにしっとり長持ち!

CTR IMG